事務所と工場を社内LANで工程管理を指示・共有します。
管理情報をWebサーバにより、ブラウザで参照する事ができます。
特 徴
受注票で製造機の条件を設定をする
製造機が同じで、条件を変えて違う品種を製造する場合が多くあります。その場合、多くは受注票を基に作成された作業指示書を発行し、作業者は指示書の内容を機械にセットしてその品種を製造します。煩雑なうえにミスを犯す可能性がります。
本システムは受注票が挙げられますと、その品種の作業指示書の内容をシステムが解釈し、製造機(主にシーケンサにセットします。
工程管理画面サンプル(ガントチャート、スケジュール管理)


ブラウザ画面サンプル


本機構成と仕様
サーバーパソコン | データベースサーバー 1台 Webサーバー 1台(オプション) |
---|---|
クライアントプログラムライセンス | Windows7以降のパソコンへのインストールフリー |